お盆(明け)休みのお知らせ
以下の通り、お盆(明け)休みを頂戴します。
何卒ご了承ください。
17日 日曜日
18日 月曜日
19日(火)からは、平常どおりの営業となります。

何卒ご了承ください。
17日 日曜日
18日 月曜日
19日(火)からは、平常どおりの営業となります。

新入荷ラム:ケイデンヘッド・ガイアナ10年
新入荷ラムのご紹介!
ケイデンヘッド、グリーンラベル・シリーズのガイアナ10年です。
ケイデンヘッドはモルト・ウイスキーなどでおなじみの「ボトラーズ(瓶詰め業者)」です。
自社では蒸留所を持たず、独自のコネクションと目利きを活かし原酒を買い付け、自社で熟成~ボトリングをする業者のことで、ケイデンヘッドはその中でも最古。
数々の伝説的なボトルを送り出してきました。
ラムのコレクションも有名ですが、今回、シリーズのうち本商品を入手することができました。
再び入手することが難しい貴重な品です。
ガイアナと言えば、ラムの名醸地デメララ。
デメララといえば、色黒でヘビーな印象をお持ちの方も多いと思いますが、本品は思いのほか優しく軽快な飲み口。
その奥に、複雑な風味が感じられます。
無ろ過、無着色、無添加ならではでしょう。
ボトラーズというのは何処の蒸留所のモノかが明記されていない。
それでも「お国柄」が感じられるのが面白いところです。
ちなみにガイアナとはガイアナ共和国のこと。
「ギアナ」と読んだ方が耳なじみがありますね。
ベネズエラ、ブラジルに国境を接する自然豊かな国です。
限定品ですので、お早めにお試しください(^-^)/

ケイデンヘッド、グリーンラベル・シリーズのガイアナ10年です。
ケイデンヘッドはモルト・ウイスキーなどでおなじみの「ボトラーズ(瓶詰め業者)」です。
自社では蒸留所を持たず、独自のコネクションと目利きを活かし原酒を買い付け、自社で熟成~ボトリングをする業者のことで、ケイデンヘッドはその中でも最古。
数々の伝説的なボトルを送り出してきました。
ラムのコレクションも有名ですが、今回、シリーズのうち本商品を入手することができました。
再び入手することが難しい貴重な品です。
ガイアナと言えば、ラムの名醸地デメララ。
デメララといえば、色黒でヘビーな印象をお持ちの方も多いと思いますが、本品は思いのほか優しく軽快な飲み口。
その奥に、複雑な風味が感じられます。
無ろ過、無着色、無添加ならではでしょう。
ボトラーズというのは何処の蒸留所のモノかが明記されていない。
それでも「お国柄」が感じられるのが面白いところです。
ちなみにガイアナとはガイアナ共和国のこと。
「ギアナ」と読んだ方が耳なじみがありますね。
ベネズエラ、ブラジルに国境を接する自然豊かな国です。
限定品ですので、お早めにお試しください(^-^)/
