beyond the Missouri Sky
2015年03月14日
ラム浸け店主 at 20:23 | Comments(0) | その他の話題
『JBL4344』という素晴らしいスピーカーの、素晴らしいサウンドをシャワーのように毎日浴び続けてきました。
この再生装置の性能を引き出し、Good SoundをもたらしてくれるCDを敢えて一枚選んでみました。
チャーリー・ヘイデン(ベース)+パット・メセニー(ギター)の「beyond the Missouri Sky」です。
ベースのサウンドの豊かさ。
そして、こんなにスゴイ「鳴り」なのに、弦楽器としてのベースサウンドの輪郭が、こんなにくっきりと再現されるのはやはりこのスピーカーでこそ。
アコースティックギターが、「木の箱」の中で鳴っているリアリティーも素晴らしいの一言に尽きる!
一瞬、一瞬の音の響きが、我々を彼方へといざなってくれます。
ベストを一枚決定するのは至難の業ですし、賛否両論あろうかと思いますが、「敢えて」です。
八ヶ岳山麓あたりの夕暮れ時の空を髣髴とさせる、ジャケ写(実際は米国ミズーリの空です)も良いんですよね^^。

この再生装置の性能を引き出し、Good SoundをもたらしてくれるCDを敢えて一枚選んでみました。
チャーリー・ヘイデン(ベース)+パット・メセニー(ギター)の「beyond the Missouri Sky」です。
ベースのサウンドの豊かさ。
そして、こんなにスゴイ「鳴り」なのに、弦楽器としてのベースサウンドの輪郭が、こんなにくっきりと再現されるのはやはりこのスピーカーでこそ。
アコースティックギターが、「木の箱」の中で鳴っているリアリティーも素晴らしいの一言に尽きる!
一瞬、一瞬の音の響きが、我々を彼方へといざなってくれます。
ベストを一枚決定するのは至難の業ですし、賛否両論あろうかと思いますが、「敢えて」です。
八ヶ岳山麓あたりの夕暮れ時の空を髣髴とさせる、ジャケ写(実際は米国ミズーリの空です)も良いんですよね^^。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。