男の隠れ家 ラム酒特集
オープンしました
営業案内
ルリカケス再入荷
「ルリカケス」再入荷です。
奄美は徳之島のラムで人気の銘柄。しばらく品薄で入荷出来なかったのですが、ファンの皆様お待たせしました。
焼酎のようなボトル。お味もちょっと焼酎を思わせますが、れっきとしたラムです。コショウというか火薬というか、スパイスのニュアンス。控えめの甘み。うまいです。寒い夜に南国に思いを馳せつついただきましょう。

地図はこちら
奄美は徳之島のラムで人気の銘柄。しばらく品薄で入荷出来なかったのですが、ファンの皆様お待たせしました。
焼酎のようなボトル。お味もちょっと焼酎を思わせますが、れっきとしたラムです。コショウというか火薬というか、スパイスのニュアンス。控えめの甘み。うまいです。寒い夜に南国に思いを馳せつついただきましょう。


ボジョレー解禁です!
今年もいよいよボジョレー解禁です。
シンプルで潔いデザインのボトル。ルビーの光沢のある色あいがいかにもそそります。(透明ボトルですので色がわかります)
専門家の評価も高いルイ・テットという家族経営のネゴシアンのもの。
お味は、、、まだ抜栓してないのでコメント出来ません!「気取らず飲める、甘酸っぱいイチゴのような味わい。」とのこと。早くどなたか口開けを!
お待ちしております(^-^)/

地図はこちら
シンプルで潔いデザインのボトル。ルビーの光沢のある色あいがいかにもそそります。(透明ボトルですので色がわかります)
専門家の評価も高いルイ・テットという家族経営のネゴシアンのもの。
お味は、、、まだ抜栓してないのでコメント出来ません!「気取らず飲める、甘酸っぱいイチゴのような味わい。」とのこと。早くどなたか口開けを!
お待ちしております(^-^)/


コンデ・デ・クーバ(キューバ)・ドゥルセ
新入荷のラムの紹介です。
CONDE DE CUBA 'Ron Dulse'
CONDEとはスペイン語で「伯爵」を意味するのだそうで、ラベルには伯爵らしきオジサンの肖像がデザインされています。
CUBAはキューバ。
スペイン語では「クーバ」と発音します。
一言で言って甘党向けのラムです。ハチミツのような自然な甘みと柑橘か葡萄を思わせる余韻が楽しめます。紅茶のようなニュアンスも。
7年物のラムに、濃厚かつ極甘口のシェリーとして有名な「ペドロ・ヒメネス」をブレンドして作られます。スペインはアンダルシアの香りをまとった上質なカリビアン・ラムとでも形容すればよいでしょうか?いい所狙ってますよね。(製造はスペインのリーベス・ピペット社)
女性にもオススメしやすい優しい味わいのラム。ストレートばかりではなく、オン・ザロックやミスト(クラッシュ・アイス)で楽しんでみてはいかがでしょうか?
エスプレッソ・コーヒーに砂糖どっさり入れたくなっちゃうような方に飲んでいただきたい。
甘党ばんざい!

CONDE DE CUBA 'Ron Dulse'
CONDEとはスペイン語で「伯爵」を意味するのだそうで、ラベルには伯爵らしきオジサンの肖像がデザインされています。
CUBAはキューバ。
スペイン語では「クーバ」と発音します。
一言で言って甘党向けのラムです。ハチミツのような自然な甘みと柑橘か葡萄を思わせる余韻が楽しめます。紅茶のようなニュアンスも。
7年物のラムに、濃厚かつ極甘口のシェリーとして有名な「ペドロ・ヒメネス」をブレンドして作られます。スペインはアンダルシアの香りをまとった上質なカリビアン・ラムとでも形容すればよいでしょうか?いい所狙ってますよね。(製造はスペインのリーベス・ピペット社)
女性にもオススメしやすい優しい味わいのラム。ストレートばかりではなく、オン・ザロックやミスト(クラッシュ・アイス)で楽しんでみてはいかがでしょうか?
エスプレッソ・コーヒーに砂糖どっさり入れたくなっちゃうような方に飲んでいただきたい。
甘党ばんざい!

和梨のギムレット
和梨のギムレットです。
ツブツブ感を残すために梨はおろし器で手でおろして使います。こちらも食感を楽しんでいただきたいカクテルです。
因みに、和梨の食感を英語ではsand(砂)、洋梨の食感はbutter(バター)と表現するそうで、ご想像の通り和梨は欧米人には敬遠されることが多いそうです。おいしいのにねえ。

地図はこちら
ツブツブ感を残すために梨はおろし器で手でおろして使います。こちらも食感を楽しんでいただきたいカクテルです。
因みに、和梨の食感を英語ではsand(砂)、洋梨の食感はbutter(バター)と表現するそうで、ご想像の通り和梨は欧米人には敬遠されることが多いそうです。おいしいのにねえ。


安芸クイーン(ぶどう)のダイキリ
安芸クイーン(ぶどう)のダイキリです。
皮も食べられる品種です。皮ごとブレンダー(ミキサー)にかけることで、このように花びらが舞う景色が現れます。シャリっとした食感がアクセントのカクテルです( ´ ▽ ` )ノ。

地図はこちら
皮も食べられる品種です。皮ごとブレンダー(ミキサー)にかけることで、このように花びらが舞う景色が現れます。シャリっとした食感がアクセントのカクテルです( ´ ▽ ` )ノ。

