プロフィール
ラム浸け店主
ラム浸け店主
松本市中央2-9-11 2F
営業時間pm.8:00~am.3:00
定休日 日曜
tel.0263-37-1188
※ご予約承ります
1名様~6名様まで

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

新着ラム ヨコスカ・ラム

2014年02月13日

 ラム浸け店主 at 16:55 | Comments(0) | ラム酒紹介
新着ラムの紹介です。

『遠州横須賀 ヨコスカ・ラム』です。
甘蔗(かんしゃ)の酒、とのサブタイトルがついています。
甘蔗とはサトウキビのこと。


横須賀と聞いて、てっきり神奈川県の横須賀(米軍基地のある)と思いましたが、そうではありませんでした(^^;

静岡県掛川市の南部にある大須賀町(古い地名が横須賀というそうです)のことでした。

サトウキビ生産の北限とされる同町で生産されたサトウキビがこのラムの原料です。

町おこし事業として、砂糖「よこすかしろ」を製造してきましたが、二次産品としてラムも作ったそうです。



お味は、、

芋焼酎、泡盛がお好きな方はぜひ!

ライムなどかんきつ類を搾ってもとても美味しいでしょう。

焼酎に似ていますが、後味にラムらしいコクが余韻として残ります。

静岡県産というよりは、奄美か沖縄辺りの南国の風景を思わせる出来。

南への思いがかきたてられます!

http://osukacho.blog.ocn.ne.jp/


ヨコスカラム


地図はこちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラム酒紹介)の記事画像
ラム入荷!「ドーリーズXO」
新入荷ラム:ケイデンヘッド・ガイアナ10年
ディロン・トレ・ヴュー・ラム<V.S.O.P>
ブルガル1888
モンク!モンク!モンク!
BARレモンハート
同じカテゴリー(ラム酒紹介)の記事
 ラム入荷!「ドーリーズXO」 (2014-10-03 21:28)
 新入荷ラム:ケイデンヘッド・ガイアナ10年 (2014-08-01 01:21)
 ディロン・トレ・ヴュー・ラム<V.S.O.P> (2014-04-08 20:30)
 ブルガル1888 (2014-02-27 20:12)
 モンク!モンク!モンク! (2014-02-22 17:51)
 BARレモンハート (2014-02-07 21:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。