ブルガル1888
2014年02月27日
ラム浸け店主 at 20:12 | Comments(0) | ラム酒紹介
久々の雨。
雨の日にバーはお似合いで。
ラム「ブルガル1888」のご紹介です^^
二次熟成にシングル・モルトのロールス・ロイス「ザ・マッカラン」専用のシェリー樽を利用した逸品です。
ザ・マッカランは原木から樽の製造、シェリーのシーズニングを自社で徹底管理することで、専用の樽を調達しているそうです。
この樽をそのままラム酒の熟成にも用いているのがこのブルガル1888の最大の特色^^
辛口のすっきりとした当り口で、口に含むとラムの伸びやかな味わいと共に、樽由来のややスモーキーで豊かな風味が口いっぱいに広がります。
もちろん、当店にはザ・マッカランもございますので、飲み比べもよいでしょう。
ウイスキー好きには是非お試しいただきたい一杯です。
個人的にはボトルの重厚感が、ヘビータイプのトランペット(楽器の)を何となく思い起こさせ、「ぐっ」と来るのです。
ふふふ。。。
皆様のご来店お待ちしております。

雨の日にバーはお似合いで。
ラム「ブルガル1888」のご紹介です^^
二次熟成にシングル・モルトのロールス・ロイス「ザ・マッカラン」専用のシェリー樽を利用した逸品です。
ザ・マッカランは原木から樽の製造、シェリーのシーズニングを自社で徹底管理することで、専用の樽を調達しているそうです。
この樽をそのままラム酒の熟成にも用いているのがこのブルガル1888の最大の特色^^
辛口のすっきりとした当り口で、口に含むとラムの伸びやかな味わいと共に、樽由来のややスモーキーで豊かな風味が口いっぱいに広がります。
もちろん、当店にはザ・マッカランもございますので、飲み比べもよいでしょう。
ウイスキー好きには是非お試しいただきたい一杯です。
個人的にはボトルの重厚感が、ヘビータイプのトランペット(楽器の)を何となく思い起こさせ、「ぐっ」と来るのです。
ふふふ。。。
皆様のご来店お待ちしております。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。